【大黒食堂】フライドで大黒宝舟が塞がるデカ盛り ⇔ 【大黑食堂】炸物把大黑寶舟塞滿滿的超大舟盛
舟盛り:魚介類を和船をかたどった器に盛りつけたもの。福井県の「三国(旧雄島村)」は発祥の地。出典元:舟盛り - Wikipedia
舟盛り:發源於福井縣三國,把魚料理裝在船形狀的容器上。
大黒宝舟を紹介するYOUTUBEの動画を見て、
在地人が美食への知識を超える心を持って、
すぐ出発して、食べましょう!
在一段YOUTUBE看到在地沖繩人介紹如同標題的美食,
抱持著超越在地人對美食的了解的心,
立刻啟程去嚐。
場所は沖縄東の国道329に、北中城村'から沖繩市中心への方向。
【大黒食堂】には「大黒宝舟」しかないわけがない。
もしそうでなければ、食べに来る人は全部ミシュランマンになっちゃいます。
位在沖繩東邊的國道329,北中城村'往沖繩市中心方向,
【大黑食堂】當然不只有「大黑寶舟」,
不然每個來吃的人都變成米其林了。

メニューにはそばたち、カレーたち、チャーハンたち、
日本のブログを見たら、カレーをお勧めする人も多いそうです。
菜單有沖繩麵系列、咖哩系列、炒飯系列,
看日本人的部落格,介紹咖哩的人也滿多的。

いろいろな豊かな定食たちもあります。
還有各種種類繁多的定食,

もちろんカツ丼たち、料理いっぱい入ってるスープたち、「大食い王大会に参加できる大量メガ盛り」もあります。
當然也有丼飯系列、料多的湯品系列、跟適合去參加大胃王比賽的大份量系列。

やっと「大黒宝舟」がきました!
一段目には、南蛮チキン、唐揚げ、竜田揚げ、フライドポテトなんでも油で揚げます。
フライドポテトおじさんのなめに、ケチャップも付けます。
プライド物がおおすぎて、ニキビができないよいに、
コールスローも載せています。
終於「大黑寶舟」來了!
上面第一層,炸雞、另一種炸雞、炸豬、炸薯條,什麼都炸,
為了薯條叔叔,有附番茄醬,
怕太多炸物會長青春痘,
也給了生菜沙拉。

下の段には、
来てからの楽しみと書いてありますから、
私は期待していました。
その時、UCは下の段の料理は一緒!
下面那一層,
菜單上面說是個秘密,
每次去都會不宜一樣,
敬請期待。
我很期待。
這時UC說:下面都一樣啦!
開けたら、誰が正しいのかと分かります。
魚フライド、ポークフライド、ジャガイモフライド、焼きそば+もやし+目玉焼きです!
また、沖縄そばとご飯海盛り。
違うでしょう!他のブログに載せる舟には、焼きそばがないですよ。ハハハ!
打開之後,就知道了誰對誰錯了,
是炸魚、炸火腿、炸馬鈴薯、炒麵+豆芽菜+荷包蛋。
另外會附一碗沖繩麵。以及一堆飯!
不一樣吧,我看別人的部落格,沒有炒麵,哈哈哈!

一段目だけ食べると、お腹出ています。
フライド物を食べて、またマヨネーズが付いてるコールスローを食べたら、
ちょっと飽きました。
幸いのことに、店には冷たい緑茶とホット緑茶があります。(写真の左 切られた緑茶)
飲んでから、また頑張りましょう。
不過光吃第一層就好飽,
吃炸物再吃有美乃滋的生菜,
感覺有點膩,哈哈,
還好店裡有附冷綠茶跟熱綠茶,(照片左 被切掉的綠茶)
喝一喝來解膩。

もし食べきれない場合は、
店には折箱があって、残った料理は持って帰ることができます。
全然食べきれませんから。
要是吃不下,
店裡有準備外帶盒,
吃不完的都可以帶回去,
因為根本吃不完。
二回来たことがあります。
もう一回はいい子になって、定食を注文しました。
沖縄の美食「豆腐チャンプル定食」!
定食には、豆腐チャンプル以外、ご飯、沖縄そば、もずくも付きます。
一番好きなのは、やはり豆腐チャンプルです。
豆腐のいい香りが口の中で染み渡ります。
來過兩次,
另一次就乖乖點了定食,
沖繩的在地美食「豆腐雜炒定食(豆腐チャンプル定食)」
定食裡面除豆腐雜炒之外,會給一碗飯、一碗沖繩麵、一小盤水雲(もずく:主要產於沖繩一帶的珊瑚礁,口感滑滑黏黏,是沖繩常用食材)
我最喜歡的,還是他們的豆腐雜炒了,
豆腐的香氣佔據一切。

これは豚ロース生姜焼きです。
同じように、ご飯、沖縄そば、もずくは付きます。
這道是五花豬炒生薑,一樣會給一碗飯、一碗沖繩麵、一小盤水雲。

チャレンジ精神持ってる人は「大黒宝舟」に挑戦してみます!
有挑戰精神的人,可以來挑戰「大黑寶舟」看看!

沖縄県沖縄市与儀3-21-7
営業時間 11:00~22:30
電話 080-9851-5031