沖縄⇔台湾の往復日々 沖繩⇔台灣的往返日子

[2年前月に一回台湾⇔沖縄の往復 ・ 今は月に一回沖縄⇔台湾の往復] その間いろんなご飯+冒険+チャレンジの発生
[2年前每個月一次台灣⇔沖繩的往返 ・ 現在每個月一次沖繩⇔台灣的往返] 在這之間各種美食+冒險+挑戰的發生

【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇)

沖縄旅沖縄市

沖縄は冬になると、イルミネーションです。
沖縄に来たら、あちこちイルミネーションの演出です。
最大イルミネーション~~東南植物園イルミネーションには、
去年からずっと行きたかったです。
(東南植物園しかいったことはない。)
針葉樹のイルミネーション~ 
チューリップのイルミネーション~ 
睡蓮のイルミネーション~など
植物と組み合わせました。きれいだな~
沖繩一到冬天,就是彩燈季節了
這時候來到沖繩,到處都是彩燈活動
最大大大的彩燈活動~~東南植物園啦
我從年前一直一直很想去
(說他最大我也只有去過這個)
冷杉(聖誕樹)的彩燈~~ 鬱金香的彩燈~~ 睡蓮的彩燈~~
結合了植物們,非常漂亮啊

【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇) 【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇) 
【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇) 【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇)

【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇)


イルミネーションには、観るだけなら、つまらなくなります。その時、ロマンチックや神秘の元素が必要です。
如果只去植物園"看"彩燈活動,那就太無聊了,這時候需要浪漫或著神祕的元素。


楽園オリジナル屋台
ラーメンより、遊びに興味があります。
チケット買う時付いてる500円の遊び券で、無料に遊んだ。
ピンポン玉を色づきの穴に落としたら当たり、
アリの力で軽く落としても、外しちゃったんです。
最後の一球!!投げ出した!!外した!!
結局ごろごろごろごろ他の遠い緑の穴に入っちゃったピースあかんべーベー
樂園原汁原味的攤位
比起拉麵,我對玩更有興趣,
買票時附贈的500元遊玩卷,免費的玩了一次。
我選擇了"掉落乒乓球"
只要把球丟進有顏色的洞裏面,就中獎。
用了螞蟻一般輕盈的力量,輕輕掉落,
卻還是不斷彈出洞外,
最後的一球!! 投出!! 掉出來啦!!
然後就滾阿滾的,滾進了遠方的一個綠色的洞裡。あかんべーピースベー

【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇)

今年の新登場---ライティングボール
触ると色は5色以上勝手に変わります。
遠くから見ると幻。
少女漫画の背景みたいです。
今年才新推出---大大燈球
只要觸碰他就會亂變色,
還可以變換5色以上,
遠遠的看很是夢幻,
像少女漫畫背景。

【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇)

一番好きなのは宝探し
入口の所にガシャポンが設置されています。
300円いれて任意にガシャポンが出ます。
クイズと小さなサプライズが入っています。
私はイチゴエッグタルトを引きました。
消しゴムらしい。美味しそう。
クイズは四つがあります。
ちょっと頭を使いましたな!
最後の最後、やっと謎を解けて、神秘なハウスを見つけて、プレゼントを手に入れました...
天才だな
我最喜歡的就是尋寶了
在入口有設置藏寶圖扭蛋,
投個300日幣就會隨便掉出一個,
裡面有一張藏寶圖跟一顆小驚喜,
其實就是橡皮擦,我抽到草莓蛋塔,看起來真好吃。
謎題有四個,
真的動了一下腦筋,
最後,終於解開了謎題,找到神秘之屋,拿到了禮物...
真是天才

【東南植物楽園】特別なイルミネーション(夜編) ⇔ 【東南植物園】特別的彩燈 光之步道(夜晚篇)

クイズの内容は秘密だから、みんな自分で試してください
謎題內容是秘密,就請大家自己去試試看吧



同じカテゴリー(沖縄旅)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。